2023.05.25

RaspberryPiのTips

python使う時

昔のラズパイ使うとき -> ラズパイのPythonを3系にして上げる

poetryのsetupなど -> M1 MacのPython環境 ~pyenv + poetry ~

zshを使う。

sudo vim /etc/pam.d/chsh
(/etc/pam.d/chsh)
auth required pam_shells.so
# auth required pam_shells.so  <- コメントアウト
sudo apt-get install -y zsh
chsh -s /usr/bin/zsh

setup using my dotfiles

sudo apt update && sudo apt upgrade -y

githubの鍵を.sshに設定してあとに。

sudo apt install git
cd ~/
mkdir setup
cd setup
git clone git@github.com:gollowars/dotfiles.git
cd dotfiles/bin
source install.sh

localeあれこれ

ただしくロケールを設定する。

ロケール確認

locale -a

これで利用可能なロケールを表示する。 利用したいロケールが含まれていない場合は生成する必要がある。

ロケール生成(Debian/Ubuntu 系)

sudo vim /etc/locale.gen # でファイルを開き利用したいロケールの箇所のコメントアウトを外す。
sudo local-gen
Generating locales (this might take a while)...
  en_US.UTF-8... done
  ja_JP.UTF-8... done
Generation complete.

これで生成完了。

locale -a
locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directory
C
C.UTF-8
en_US.utf8
ja_JP.utf8
POSIX

で追加されたのを確認。

localectl set-locale LANG=en_US.UTF-8

で設定を変更する。 シェルを再起動する。

[23-05-29 14:03:29] pi:~ % locale
LANG=en_US.UTF-8
LANGUAGE=
LC_CTYPE="en_US.UTF-8"
LC_NUMERIC="en_US.UTF-8"
LC_TIME="en_US.UTF-8"
LC_COLLATE="en_US.UTF-8"
LC_MONETARY="en_US.UTF-8"
LC_MESSAGES="en_US.UTF-8"
LC_PAPER="en_US.UTF-8"
LC_NAME="en_US.UTF-8"
LC_ADDRESS="en_US.UTF-8"
LC_TELEPHONE="en_US.UTF-8"
LC_MEASUREMENT="en_US.UTF-8"
LC_IDENTIFICATION="en_US.UTF-8"
LC_ALL=en_US.UTF-8

で設定を確認。

エラーメッセージ修正

locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directory
locale: Cannot set LC_ALL to default locale: No such file or directory

などと出る場合、正しく適用されていない可能性がある。

sudo vim /etc/default/locale
/etc/default/locale
LANG=en_US.UTF-8
LC_ALL=en_US.UTF-8

をしてシェルを再起動してみる。

locale -a

をしてみてメッセージがなくなったらOK

現在のタイムゾーンを確認する。

pi:~ % timedatectl status
               Local time: Mon 2023-05-29 14:07:17 JST
           Universal time: Mon 2023-05-29 05:07:17 UTC
                 RTC time: n/a
                Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
System clock synchronized: yes
              NTP service: active
          RTC in local TZ: no