2023-05-21 午前 模試
前回は 2022/10 だったので半年くらい空いた。 その間、勉強はいつも通りちまちま続けていた。 abceedでだいたい3800分程度だった。60時間か。平均すると毎日30分くらいかな。
----やってた勉強----
- 金フレ(700~900まで全部)
- TOEIC L&R TEST読解特急 (毎日1問復習と新規)
- TOEIC L&R パート3・4特急2 実践トレーニング(毎日1問復習と新規)
全部こなすとだいたい40~50分くらいかかってた。
----受験の感想----
前回725で今回は800目指していたが、ぜんぜんできなかった印象。 今回やっていた勉強方法が悪かったからなのか、点数にほぼ反映されなかったのではと思う。(まだ結果返ってきてないのでわからないけど)今回続けてきた勉強が無意味だった感じでかなりショックを受けている。
----リスニング感想----
前回は試験前に実践形式の勉強をこなしていたせいか得点が伸びた。 今回は実践形式の練習はしなかったせいか、先読みがうまくできず、完全に飛ばした問題が1つあった。 得点予想としては360くらいじゃないだろうか。。毎日勉強していたが手応えがなくて悲しい。
----リスニング反省----
1日1問しかこなしていなかったので、先読みの練習などが何もできていなかった。 本番と同じ時間管理で複数問こなす学習方法にしないといけなそう。 それにしても毎日リスニングしているのに、実力があまり伸びていないように感じたこれは厳しい。どうしよう。
----リーディング感想----
前回は305点でここ数回点数がぜんぜん伸びていない。前回も前々回もPart5は割と取れていたので文法の基礎はできている様子。今回は文法のノー勉強だったがだいたい取れた気はした。2問くらい迷った? Part6以降はだめだった。スピードがぜんぜん出ない。これはどうしたらよいものだろうか。今回は25問くらい塗り絵だった。
----リーディング反省----
うーん。時間を気にして読解をしていなかったのが原因だが、精読しないとわからないからしょうがない気もする。 量をこなしてスピード上げるしか方法はないだろうか。1つわからない単語が多い問題があった。
----次回への対策----
量が足りないのか勉強方法が悪いのかわからないが、毎日これ以上時間を割くのが厳しい。 なので、どう対策しようかと迷い中なのだが、基本は勉強方法を変える作戦+リスニングとリーディングの勉強の比重を変える作戦かなと思う。
リスニング -> 本番形式で解く。 リーディング -> 本番形式で解く。 + 勉強量を増やす。
----次回に向けての日課----
- [通勤中] 金フレをやる。何周も。
- [朝の勉強] オンライン模試15分やる。
- [帰宅中] 模試の復讐をする。
- [家で] リーディングをする。